初!銀行のフィッシングメール来た。文面はこちら。
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001
――Copyright(C)2015 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved――
「こんにちは!」って・・・。
でも、メールアドレスは「bk@mufg.jp」。偽装しているのというやつですね。
クリックして、フィッシングサイトに行くとこんな感じ。
まあ、そこそこ作ってある感じですが、本物の三菱のサイトは、
あ、そっくりでした・・・。
まあ、皆さん気をつけましょう!